体験・情報

Experience & Information

多葉喜では、周辺の施設や店舗などと協力してさまざまな体験をご用意しております。
また、越前市がタクシー会社と協力して、通常より低料金で移動できるサービスの「迎車でGO!」を利用することで周辺施設や史跡などをお手軽に訪れる事ができます。
「迎車でGO!」のチケットの購入は多葉喜でもできますのでお気軽にご相談ください。

カテゴリー

酒蔵 善六
株式会社 北善商店

江戸時代の享保元年(1716年)から福井県南越前町にある今庄地方にて造り続ける、老舗の酒蔵です。

マタイチ醤油醸造場

越前・武生で江戸時代の天保時代(1831年〜)に創業し、こだわりの醤油・味噌を造り続けている、老舗の醤油醸造場です。

曹洞宗 慧日山 金剛院

多葉喜の近所に建立している曹洞宗の禅寺です。

史跡

多葉喜オリジナル
金剛院での早朝坐禅ツアー

多葉喜の近所に建立している曹洞宗 慧日山(えにちざん)金剛院で坐禅を組んでみませんか?

多葉喜
オリジナル
体験

越前和紙の里
紙漉き体験

越前和紙の里の「パピルス館」ではいろんな紙漉き体験ができます。

体験

タケフナイフビレッジ 打刃物 体験教室

現役職人が直接指導の元、「包丁教室」や「ペーパナイフ作り」、「キーホルダー作り」などの体験ができます。

体験

タケフナイフビレッジ

越前打刃物は約700年以上の歴史があり、タケフナイフビレッジは13社の刃物会社が集まる越前打刃物の共同工房です。

施設

越前和紙の里

越前和紙の里がある越前市今立地区は、1500年以上の歴史と最高の品質と技術誇る、越前和紙の産地です。

施設

「ちひろの生まれた家」記念館

日本を代表する絵本画家いわさきちひろが誕生した、大正時代の町家を改装した記念館です。

施設

岡太神社・大瀧神社

越前和紙の里から徒歩10分。 日本で唯一「紙」の神様が祀られており、社殿は国の重要文化財の指定を受けています。

史跡

御誕生寺

修行僧と猫が一緒に暮らしていることから、通称「猫寺」と言われ、猫好きが訪れる場所として有名です。

史跡

紫式部公園

平安時代を代表する作家の紫式部が、越前・武生で暮らしていた事を記念して作られた公園です。

史跡

越前市武生公会堂記念館

1929年(昭和4年)に建設され、町役場や武生町公会堂として利用された洋風建築物です。

史跡

多葉喜オリジナル
水ようかん御膳

福井県の食文化のひとつとして、冬の寒い時期にこたつに入りながら冷たい「水羊羹」を食べる風習があります。カフェたばきでは一年を通して食べることができます。

多葉喜
オリジナル

Contact Us

Reception hours 24 hours

宿泊予約

booking.com